• ホーム

  • 診療案内

  • 院長紹介・治療院概要

  • スポーツ障害・外傷

  • 交通事故

  • 院長 研究ブログ

  • よくある質問

  • アクセス

  • 更に

    Use tab to navigate through the menu items.
    • 全ての記事
    • 首
    • 肩
    • 肩甲骨
    • 腰
    • 膝
    検索
    腰痛・膝痛は太ももの裏(ハムストリング)が上手く使えないから!
    鈴苗整骨院
    • 2019年2月19日
    • 2 分

    腰痛・膝痛は太ももの裏(ハムストリング)が上手く使えないから!

    動画はたけしの家庭の医学からです。太ももの前が固くなると腰痛になるという内容です。 太ももの前が固くなると膝がグラグラし膝痛にもなります。 固くなるとは血行が悪くなり使える筋肉量が減り弱くなると言う事です。 太ももの前を柔らかくするには、太ももの裏のハムストリング筋を上手く...
    閲覧数:1,010回
    骨がポキポキ鳴る理由 
    鈴苗整骨院
    • 2019年1月18日
    • 2 分

    骨がポキポキ鳴る理由 

    骨が鳴る原因は2つあります。 1.動いた時にポキッ・ 整体で治療を受けた時バキッ  と鳴る等 で繰り返しは鳴らない。 約30分後にはまた鳴る。 2.動いた時にゴキゴキ、グチュグチュ 繰り返し鳴る。 今回は1について説明します。 関節は骨と骨の繋ぎ目です。...
    閲覧数:1,626回
    電気治療の種類について
    鈴苗整骨院
    • 2018年12月25日
    • 0 分

    電気治療の種類について

    閲覧数:108回
    すい玉治療について
    鈴苗整骨院
    • 2018年12月7日
    • 0 分

    すい玉治療について

    閲覧数:274回
    腱板損傷
    鈴苗整骨院
    • 2018年12月7日
    • 1 分

    腱板損傷

    レントゲンで肩の隙間が狭くなったのですがと質問があったので… ほとんどの場合、棘上筋の断裂、部分断裂が疑われます。腕は上がらなくなります。 下記のサイトを参考にしてみて下さい。わからないことはご遠慮なくご質問して下さい。...
    閲覧数:251回
    スマホ首はキケン!!
    鈴苗整骨院
    • 2018年12月7日
    • 1 分

    スマホ首はキケン!!

    首の動きの動画です。 ガイ骨が苦手な人はご遠慮下さい。^_^ 普段何なく動いている首ですが動画を見ていただくと分かるように たくさんの骨がマジシャンがトランプカードを広げるように滑らかに動いています。 スマホとかパソコンを長時間していると首が固まり骨が単独で動かず...
    閲覧数:105回
    スクワットをすると膝が痛いという方に
    鈴苗整骨院
    • 2018年12月7日
    • 1 分

    スクワットをすると膝が痛いという方に

    動画は専門的で解りづらいのですが参考にしていただければと思います。 膝を曲げていくと膝の下の骨、 脛骨と腓骨は後方(背中側)に移動しながら動きます。 この動作は太ももの裏にあるハムストリングが膝下の骨を後方へ(背中側)に...
    閲覧数:102回
    ヘルニア新事実
    鈴苗整骨院
    • 2018年12月7日
    • 1 分

    ヘルニア新事実

    ヘルニアの9割は自然治癒しますが6ヶ月から1年もかかっているようでは 圧迫された神経の損傷が深くなり痛みが取れづらくなります。 当院では投薬ではなく、運動療法でも無く関節包内矯正で痛くないように 関節を動かし早期回復を目指しております。...
    閲覧数:81回
    ホーム
    ​治療院概要
    ​院長紹介・
    ​診療案内
    ​院長 研究ブログ

    ​スポーツ障害・

    ​外傷​

    • Instagramの社会のアイコン鈴苗整骨院|三重県伊勢市岩渕|整骨院|
    • Facebook鈴苗整骨院|三重県伊勢市|整骨院|肩こり|腰痛|交通事故
    ​交通事故
    ​よくある質問
    アクセス

    ​三重県伊勢市岩渕

    ​1-3-17

    (0596)

    27-1550